兵庫県看護学校協議会で研修会「一生懸命なあなたへ ひとをケアするように自分もいたわるひとときをもちませんか?」を行いました。看護教育・管理に関わる立場の皆様がお越しくださいました。教育管理職に携わる方々ご自身のセルフケアは大切なこと。そして、教育管理職の立場の方が看護師や学生にそのことを伝えられることは重要なこと。
自分自身に思いやりを向けることは、自分勝手なことや弱いことではありません。自分を甘やかすことでもありません。良好な人間関係を築くことにも繋がり、立ち直る力やモチベーションがむしろ高まります。自分の中のエネルギーを枯渇させず、むしろ他者への思いやりや、誰かをケアしていく上でも必要です。
研修では、講義のほか、マインドフルネスやセルフ・コンパッションの体験をご一緒しました。兵庫県看護協会、兵庫県看護学校協議会の皆様にお礼を申し上げます。
(写真 佐藤浩)