Zen2.0@鎌倉・建長寺。9/22午後「マインドフルネス&セルフ・コンパッションが導く心のつながり」登壇します。満席だった整理券について、本日20:00〜若干名の追加募集がされるそうです。
「自分が苦しい時、どんな風に自分と接していますか?自分を責めたり、自己批判をしがちな人もいるかもしれません。マインドフルネスを土台に、内側からのコンパッション(慈悲・思いやり)を育む「マインドフル セルフ・コンパッション」では、苦しい時こそ、自分をいたわり包容する器を耕します。自分を思いやる力は、心の健やかさや人生への満足感、しなやかに立ち直る力などが高まるだけでなく、共通の人間性をより感じることができたり、他者を思いやる力も高まり、私たちに深いつながりや感謝をもたらします。このセッションでは、研究報告もご紹介しながら、マインドフル セルフ・コンパッションの心のエクササイズや瞑想を一緒に体験します。」
”How do you treat yourself when you suffer? Some of you might blame or criticize yourself. Mindful Self-Compassion nurtures inner compassion developed through mindfulness. MSC cultivates resources of caring and embracing yourself when you are having a difficult time. The power of self-compassion improves your mental health, life satisfaction, and resilience, and also it can bring us sense of common humanity more, compassion towards others, and deeper connections and gratitude. In this session, some of research results about mindfulness and self-compassion will be introduced, and we will do some heart exercises and meditations together.”
https://zen20.jp/